- TOP >
- 支部専用ページ >
- 磐周支部
静岡県教職員互助組合 磐周支部
お知らせ
-
2025 / 10 / 22 (水)
趣味の会作品展示「書で楽しむ会」 展示期間:11月10日(月)~12月4日(木) 会場:磐周教育研究所
互助組合磐周支部趣味の会「書で楽しむ会」の皆さんの作品が展示されています。力作ぞろいですのでぜひ御覧ください。
-
2025 / 10 / 22 (水)
田沼意次・徳川家康ゆかりの地巡り&焼津さかなセンターで年末のお買い物ツアー「12月20日(土)7:40集合」
今年のNHK大河ドラマ「べらぼう」では、渡辺謙が演じる田沼意次が貴重な役割を担っていました。ドラマの中で、田沼意次が相良城を建設し、相良を発展させた場面が出てきました。そこで、今回は田沼意次ゆかりの相良の施設を巡ります。相良は、徳川家康とも関わりがあるので併せて解説していただきます。講師として、冨田康弘氏(磐南文化協会理事)に同行いただき、説明していただきます。ぜひ多くの皆さんの御参加をお待ちしています。参加費:8,000円、申込締切日11/17(月)
-
2025 / 10 / 22 (水)
磐周支部第3回ゴルフ大会「12月24日(水)」8時集合
毎回多くの皆さんに御参加いただいているゴルフ大会の第3回です。プレー代7,600円とかなりお安くなっています。たくさんの皆さんの御参加をお待ちしています。申込締切日12/3(水)
-
2025 / 10 / 22 (水)
フラワーアレンジメント教室「12月26日(金)13:30~」会場:磐周教育研究所
毎年好評をいただいているフラワーアレンジメント教室です。正月飾りを作ります。講師の先生が丁寧に教えてくださるので子供でも作り上げることができます。親子での参加大歓迎です。多くの皆さんの御参加をお待ちしています。申込締切日11/25(火)
-
2025 / 10 / 22 (水)
第2回ピラティス体験教室「12月27日(土)」応募締切日12/5(金)
今回は、腰痛改善につながるメニュ-となります。どなたでも簡単にできる内容ですので、ぜひ御参加ください。
-
2025 / 10 / 22 (水)
第3回ピラティス体験教室「令和8年1月24日(土)」応募締切日1/6(火)
ピラティス教室3回シリーズの最終回となります。今回は、正月に増えてしまったであろう体重を減らすためのメニューとなります。どなたでも簡単にできる内容ですので、ぜひ御参加ください。
-
2025 / 10 / 22 (水)
教職員美術展作品募集「応募締切日:12/22(月)」
教職員美術展が、1月19日(月)~1月30日(金)に開催されます。昨年は、現職・退職合わせて100作品の応募がありました。今年もたくさんの皆さんの応募をお待ちしています。
-
2025 / 09 / 08 (月)
健康麻雀大会「11月24日(月)祭日 9:00開始」途中参加、途中退場OK
今、麻雀がブームだと言われています。昨年参加された方は、「いつもゲームではやっていたので、こうした大会で対人でやれるのが凄く嬉しいです。」と言っていただきました。「経験者の部」「初級者の部」に分かれて開催しますので、経験の浅い方も安心して御参加ください。参加費:無料、申込締切日10/31(金)
-
2025 / 09 / 08 (月)
ピラティス体験教室「11月22日(土)」
ピラティスは、姿勢、柔軟性、筋力、そしてバランス力を改善・強化するために設計されたエクササイズです。昨年度たいへん好評だったので、今年は3回シリーズとし、今回が第1回目となります。どなたでも簡単にできますからぜひ御参加ください。参加費:無料、申込締切日〆切日 10/31(金)
-
2025 / 09 / 08 (月)
退職後失敗しないための退職金の活かし方「11月16日(日)9:30~」先着20名
【退職が近い方・退職直後の方必見】安心して老後を過ごすためには退職金の使い方が大切です。退職金は、まとまったお金が入るだけに、その扱いによって老後を安心して過ごせるかどうかが決まります。また、退職互助部の利点なども説明します。多くの皆さんの御参加をお待ちしています。
参加費:無料、申込締切日10/27(月)
年間予定
