互助丸

事業のご案内(相談事業)

教職員互助組合の相談センター

会員やご家族が当面する種々の問題について相談に応じます。秘密厳守、相談料は無料です。
ただし、無料相談の範囲を超えた裁判などに関する費用については自己負担となります。

■相談内容
種類 相談委員 相談方法 受付時間
一般相談 相談センター相談委員 電話又は面談 月~金曜日 午後1時~ 午後5時30分
法律相談 互助組合が委嘱した弁護士 ①相談センターで紹介された相談先へ「電話」で予約する ②相談センターへ予約日を伝え「相談券」をもらう ③予約日に「相談券」を持って指定の場所で面談する
税務相談 互助組合が委嘱した税理士
メンタルヘルス 互助組合が委嘱した 臨床心理士・カウンセラー
住宅相談 互助組合指定業者 静岡県住宅建設工業株式会社 TELフリーダイヤル 0120-175-580 月~金曜日 午前9時~ 午後5時

教職員互助組合の結婚相談業

申込みのできる人
教職員互助組合員および退職互助部会員
上記会員のご家族または親戚、教え子、知人など(この場合は会員の紹介が が必要です。)
相談に応じる人
退職互助部会員の中から選出された結婚相談委員(12名)
相談の方法
「結婚相談申込書」を作成し、ご本人が相談委員と連絡を取り、都合のよい日を決めて相談委員宅へお持ちください。

「結婚相談申込書」は相談センターまたは互助組合県事務局・各支部にご請求ください。

教職員互助組合の斡旋事業

■相談内容
相談内容 相談窓口 相談方法・連絡先
遺言信託業務
相続関係業務
住友信託銀行静岡支店
財務コンサルタント
直接電話
静岡市葵区紺屋町3-10
TEL 0120-120-874
みずほ信託銀行浜松支店
財務アドバイザー
直接電話
浜松市中区鍛冶町332-1
TEL 053-454-6411
不動産関係 すみしん不動産株式会社 互助組合ホームページ上にて受け付けております。
みずほ信不動産販売株式会社

各種相談窓口

■相談内容
相談内容 相談窓口 相談方法・連絡先
年金等 公立共済退職共済年金
公立共済任意継続組合員証
県教育委員会
福利課内相談室
〒420-0853
静岡市葵区追手町9-6
県庁西館8階
TEL 054-221-3623
日本私立学校振興・
共済事業団任意継続加入者
日本私立学校振興・
共済事業団本部
〒113-8577
東京都文京区湯島1-7-5
TEL 03-3813-5321
保険 教職員共済
退職者共済 他
教職員共済
静岡県支部
〒420-0856
静岡市葵区駿府町1-12
教育会館内
TEL 054-251-1085
旅行 国内・海外旅行 国際観光株式会社
本社
〒420-0858
静岡市葵区伝馬町6-18
TEL 054-251-7220
沼津営業所 〒410-0047
沼津市庄栄町3-19
TEL 055-922-3257
富士営業所 〒416-0915
富士市富士町16-17
TEL 0545-61-6675
静岡営業所 〒420-0858
静岡市葵区伝馬町6-18
TEL 054-254-2486
藤枝営業所 〒426-0067
藤枝市前島1-3-7
TEL 054-634-0606
掛川営業所 〒436-0078
掛川市肴町1-13
TEL 0537-22-4171
浜松営業所 〒430-0816
浜松市南区参野町170-1
TEL 053-466-5931
商品 優良商品の販売 静岡県教職員
生活共同組合
〒422-8520
静岡市駿河区登呂6-14-27
TEL 054-282-2140
出版物 自費出版 静岡県出版文化会 〒420-0856
静岡市葵区駿府町1-12
教育会館内
TEL 054-255-44510
静岡教育出版社 〒422-8520
静岡市駿河区曲金5-5-38
TEL 054-281-8870